にっぽん百名山 posted on 2019年11月4日 by 杉田麻由実 コメントする お知らせ 本日放送予定の「にっぽん百名山 大日編」ですが。12月2日に変更になりました。 楽しみにしてくださっていた皆さま、もう少々お待ちください。 ちなみに大日バッジはまだ届きません(>_<) ご予約いただいた皆様、本当に申し訳ございません! 忘れてないです。寝ても覚めても覚えてます! こちらももう少々お待ちくださいませ_(._.)_ (写真は関係ありませんが、薄氷張る奥大日直下の池です。)
入荷が遅れております!! posted on 2019年10月16日 by 杉田麻由実 2件のコメント 大日小屋で記念バッヂを注文して頂いたお客様へ。 記念バッヂ品切れにつきご迷惑をお掛けしております。 この度、大日小屋で記念バッヂを注文していただきありがとうございます。 記念バッヂですが、9月頃の入荷を予定しておりましたが、製造工場の都合により、現在入荷が遅れております。 入荷次第、順次発送いたしますので、暫くお待ち下さい。 よろしくお願いします。
今月の予約状況について。 posted on 2019年9月4日 by 杉田麻由実 コメントする 今月9月22日(日)、9月28日(土)ですが、お陰様で現在までにたくさんのご予約を頂きこれ以上のご予約が厳しい状況です。 この日の大日小屋宿泊を予定している方はルート、もしくは日程の変更をお願い致します。 他の日はまだたくさんのご予約をお待ちしております❗
山の気温 posted on 2019年8月30日 by 杉田麻由実 コメントする 8月も残りわずか。夏の終わりが近付いているのを肌で感じる日々です。 最近、お問い合わせで増えているのが「山の気温」です。 今日のような、一日中雨で日が射さない日は、日中でも15℃程度。山を歩くにはいいですが、小屋で過ごすには少し肌寒い気温です。 もちろん、玄関・食堂はストーブで暖かくしてありますが、防寒着をお忘れなく
だいぶ寒くなってきました! posted on 2019年8月26日 by 杉田麻由実 コメントする AM9:15で外気温13℃です。 水道の水も冷たく夏は終わってしまったのだと感じます…。 これからの登山は防寒対策も忘れずお願いします❗
感謝です! posted on 2019年8月16日 by 杉田麻由実 コメントする 数日前、ほとんど売り切れてしまった大日小屋のドリンク。 そんな中、つい先日4人の歩荷さんが大日小屋にコーラとアクエリアスを届けてくれました! 荷物の重たかった事…。 届いたコーラと、その気持ちに感謝です! ありがとうございました!
大日小屋に来られ posted on 2019年8月8日 by 杉田麻由実 コメントする 大日岳の夏。 雪が解け、緑は濃くなり、山の様相はすっかり変わりました。 今、大日岳では数えきれない程の花が出迎えてくれます。 大日小屋に来られ
また来てくださいね! posted on 2019年8月5日 by 杉田麻由実 コメントする オーナー杉田とヨネさんと柴崎さん。大日小屋を支えるスタッフたち。 写真右側は柴崎さん。 閉山中、風雪に耐え満身創痍の大日小屋を修理してくれる大工なのです。 そして差し入れがまた美味しい! また来てくださいね!