北アルプス 大日小屋

北アルプス立山連山の西、標高2,501mの大日岳の麓に抱かれ、真正面に剣岳を臨む“ランプの小屋”
  • English
  • Chinese
ネット予約フォームを開く。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 大日小屋について
  • 宿泊のご案内
  • お知らせ
  • ブログ
  • ギャラリー
  • ショップ
  • お問い合わせ

2025年2月

2025シーズン予約開始日について

posted on 2025年2月2日 by 杉田麻由実 10件のコメント

2025シーズンの予約開始は4月1日とさせていただきます。

今シーズンも大日小屋をどうぞよろしくお願いいたします。

ようこそ、北アルプス 大日小屋へ

ようこそ大日小屋ホームページへ

北アルプス立山にある山小屋です。大日岳(2,501m)の麓に位置し、天気が良ければ真正面に剱岳(2,999m)を見ることができるとても眺めの素晴らしい山小屋です。
宿泊予約、または緊急のお問い合せのお客様は090-3291-1579に直接お電話ください。

最近の投稿

  • 2025シーズン予約開始日について 2025年2月2日
  • 『いつか泊まりたい山小屋』 2024年6月5日
  • 超人気一流山岳ガイドの案内で歩く、定員5名の特別プラン。 少人数により、きめ細かな対応で大日岳登山をより深く楽しむことができるガイド付きプランに参加してみませんか。 2024年5月15日
  • スタッフ募集 2024年4月29日
  • ご予約受付中 2024年4月26日

コメント

  • 2025シーズン予約開始日について に Goldxlz より
  • 2025シーズン予約開始日について に Tommydauri より
  • 2025シーズン予約開始日について に 笠井功 より
  • 2025シーズン予約開始日について に 村井宏和 より
  • 2025シーズン予約開始日について に M.O より

アーカイブ

Tweets by dainichigoya

dainichigoya

タテヤマアザミ(薊) 花言葉 紫色 タテヤマアザミ(薊)

花言葉 紫色:「厳格」「高貴」「気品」
※アザミは色で花言葉が変わります

由来 摘もうとするとトゲが刺さって驚くことから、「驚きあきれる、興ざめする」の意味をもつ古語「あざむ」が語源
#Eigoshimojo
#立山薊
#タテヤマアザミ
#スコットランドの国花
#花の百名山 
#大日小屋
#自然
#立山連峰
#北アルプス
#富山
#アルペンルート
#登山
#トレッキング 
#ランプの小屋
#ギターの小屋
#japan
#japanalps
#tateyama
#toyama 
#dainichidake 
#dainichigoya 
#sugitakenji
#nature
#mountain
#climbing
#高山植物勉強中
#間違えていたらコメントお願いします
#大切にしてあげてね
#見てくれてありがとうございます
夏休みに子供と山登りしたいんだけど。
親だけではちょっと心配で。。
そんなとき!!
ガイドさんと歩きませんか?
7/11-12, 8/8-9 ,8/22-23 , 9/5-6 , 9/20-21
参加費 13000円
宿泊費 当社規定による
限定5名 
詳しくはこちら
↓↓↓
http://www.dainichigoya.jp/
ミヤマダイコンソウ(深山大根草) ミヤマダイコンソウ(深山大根草)

花言葉 幸せを招く花

由来 高山に生えるダイコンソウの意味で、ダイコンソウは、地上すれすれに出ている根生葉がダイコンの葉に似ていることから。

撮影時期 7月中旬
#Eigoshimojo
#ミヤマダイコンソウ
#深山大根草
#花の百名山 
#大日小屋
#自然
#立山連峰
#北アルプス
#富山
#アルペンルート
#登山
#トレッキング 
#ランプの小屋
#ギターの小屋
#japan
#japanalps
#tateyama
#toyama 
#dainichidake 
#dainichigoya 
#sugitakenji
#nature
#mountain
#climbing
#高山植物勉強中
#間違えていたらコメントお願いします
#大切にしてあげてね
#見てくれてありがとうございます
大日って昔は修験者が修行で登ったんだって。
そういうお話聞いてみたい!
そんなとき!!!
佐伯知彦ガイドと歩きませんか?
とっても楽しくお話してくれます!
7/11-12, 8/8-9 , 9/5-6 , 
参加費 13000円
宿泊費 当社規定による
限定5名 
詳しくはこちら
↓↓↓
http://www.dainichigoya.jp/
ミヤマキンバイ(深山金梅) 花言葉 ミヤマキンバイ(深山金梅)

花言葉 幸せ

由来 「深山金梅」は、高山に咲くキンバイ(金梅)と言う意味で、「金梅」は花の色が黄色で形が梅の花に似ているところから。

撮影時期 7月中旬
#Eigoshimojo
#ミヤマキンバイ
#深山金梅
#花の百名山 
#大日小屋
#大日三山 
#奥大日岳
#中大日岳
#大日岳
#立山連峰
#北アルプス
#富山
#アルペンルート
#登山
#トレッキング 
#ランプの小屋
#ギターの小屋
#japan
#tateyama
#toyama 
#dainichidake 
#dainichigoya 
#sugitakenji
#高山植物勉強中
#間違えていたらコメントお願いします 
#深山金梅と信濃金梅の花言葉の違いが不思議
#大切にしてあげてね
立山曼荼羅の景色が大日ルートから見られるってほんと?
曼荼羅ってなんか難しそう!
そんなとき!!!
佐伯知彦ガイドと歩きませんか?
とっても楽しく解説してくれます!
7/11-12, 8/8-9 , 9/5-6 
参加費 13000円
宿泊費 当社規定による
限定5名 
詳しくはこちら
↓↓↓
http://www.dainichigoya.jp/
シナノキンバイ(信濃金梅) 由来  シナノキンバイ(信濃金梅)

由来 信濃地方に多く、黄金色で梅のような花を咲かせることから。

花言葉 恋・呪い

撮影時期 7月中旬
#シナノキンバイ
#信濃金梅
#花の百名山 
#大日小屋
#大日三山 
#奥大日岳
#中大日岳
#大日岳
#立山連峰
#北アルプス
#富山
#アルペンルート
#登山
#トレッキング 
#ランプの小屋
#ギターの小屋
#japan
#tateyama
#toyama 
#dainichidake 
#dainichigoya 
#sugitakenji
#高山植物勉強中
#間違えていたらコメントお願いします
#花言葉怖い
#大切にしてあげてね
【スタッフ募集について】 いいねし 【スタッフ募集について】

いいねしてくださった皆様
コメントをくださった皆様
読んでくださった皆様
おかげさまでスタッフ決まりました!
ありがとうございました!
今シーズンも大日小屋をよろしくお願いいたします。
【スタッフ募集】 大日小屋では今シ 【スタッフ募集】

大日小屋では今シーズン私たちと一緒に働いてくださるスタッフを募集しています。

剱岳を望む山の上で一緒に働きませんか?

期間 7/1~10/上旬

募集人数 若干名

仕事内容 調理、接客、フロント業務など山荘業務全般
 ※初心者も大歓迎!

日給 9,000円(食費不要)

休日 1か月に5日ほど

交通費 実費支給(上限2万円)

年齢 19~45歳くらいまで

体力のある方お待ちしております!
さらに読み込む Instagram でフォロー


«
Prev
1
/
1
Next
»
loading
play
山と弦 ー 秋の大日小屋
play
剣岳の大展望 大日連山縦走の山旅
play
大日岳親子登山ツアー
«
Prev
1
/
1
Next
»
loading

大日小屋 Facebookページ

山岳情報リンク

  • 富山県警察(山岳情報)

山小屋関連リンク

  • みくりが池温泉
  • 一ノ越山荘
  • 五色ヶ原山荘
  • 剣山荘
  • 剱御前小舎
  • 剱澤小屋
  • 大日平山荘
  • 天狗平山荘
  • 早月小屋
  • 立山室堂山荘
  • 雄山神社
  • 雷鳥沢ヒュッテ
  • 雷鳥荘

ギター製作関連リンク

  • SUGITA KENJI Acoustic Guitars
立山連峰の稜線
  • ホーム
  • 大日小屋について
  • 宿泊のご案内
  • ご予約
  • お知らせ
  • ブログ
  • ギャラリー
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Facebook

© 2025 北アルプス 大日小屋

English | 中文

プライバシー・ポリシー(個人情報の取り扱いについて) : 当サイトで取得した個人情報を第三者に提供・開示することはありません。