残雪状況

昨日、稜線上の写真を撮ってきました。まだかなりありますし、海の日の3連休にはまだまだ雪は残っていると思います。アイゼンは必携です。

雷鳥沢から新室堂乗越までの登山道

雷鳥沢から新室堂乗越までの登山道

こちらは、雷鳥沢から新室堂乗越までの登山道です。写真は上から見たところですが、夏道は雪で覆われています。

こちらは奥大日のトラバース。

こちらは奥大日のトラバース。

こちらは奥大日のトラバース。

 ガレ場下のトラバース

ガレ場下のトラバース

ガレ場下のトラバース

上から見た黒ユリ坂。かなり急です。

上から見た黒ユリ坂。かなり急です。

上から見た黒ユリ坂。かなり急です。室堂側から登るときは、こちらは登りになります。

黒ユリ坂を下る杉山君。

黒ユリ坂を下る杉山君。

黒ユリ坂を下る杉山君。私たちは、小屋から出て室堂へ向かったので、坂を下る形になりました。5月の小屋の掘り出しも手伝ってくれた杉山君が、「軽アイゼンでは怖かった。」と言っていました。

雪のあるところは、赤いベンガラをまいて目印にしてあります。

雪のあるところは、赤いベンガラをまいて目印にしてあります。

このように、雪のあるところは、赤いベンガラをまいて目印にしてあります。

大日岳鞍部から大日岳頂上までの登山道。こちらもまだまだ雪がべったりです。

大日岳鞍部から大日岳頂上までの登山道。こちらもまだまだ雪がべったりです。

大日岳鞍部から大日岳頂上までの登山道。こちらもまだまだ雪がべったりです。

下界では、本日予想最高気温が34度と暑くなりましたが、まだまだ山には雪があります。夏山と呼べるようになるにはもう1,2週間かかりそうです。少なくとも、海の日周辺に登山を計画されている方は、充分ご注意ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。